
この記事ではこんなことがわかります🔻
【安さ比較・無料あり】お花のサブスク5選!
今回はお花のセンスがいいと評判で、安く始められるお花のサブスク5選ご紹介します。
それぞれクーポン情報も記載しているのでチェックしてみてくださいね。
bloomee | 550円/回(+送料275円)→825円 »bloomee(ブルーミー) |
---|---|
HitoHana | 990円/回(税込・送料無料)→990円 »HitoHanaお花の定期便 |
日比谷花壇 ハナノヒ | 987円/回(税別)→1,085円 »日比谷花壇 ハナノヒ |
+hana | 528/回(+送料¥330)→858円 »+hana |
お花の定期便 bloomee(ブルーミー)
日本初・最大級のお花のサブスクです。
自宅のポストに届く手軽さから、今SNSでも話題です。
ブルーミー体験プラン
料金 550円/回(+送料275円)
届くお花 3本以上
bloomeeみんなの口コミ
みなさんの口コミをみていきましょう。
今回のブルーミーのお花
可愛い💕
デンファレ
スプレーカーネーション
利休草
ヒペリカム#Bloomee#ブルーミー pic.twitter.com/QEaFCDSnQS— kiichan (@kiichan1818) August 7, 2021
今週のブルーミーとてもかわいい✨ pic.twitter.com/HvbqiZt6Wh
— れー (@reiyan) August 10, 2021
今週も箱を開けたとき嬉しくなるほどたくさん💐
はじめてのミスカンサス、葉をくるくる巻いて留めるの めっちゃアリだし可愛くなる。これは新発見🌱#bloomee pic.twitter.com/PtYEbv1o36— 立花🐰Easter Bunny🐰 (@BravelyF) August 6, 2021
ブルーミー悪い口コミ
・お花が小さかった
・お花が元気がなかった
・前回と似たような色のお花が届いた
ブルーミーはどんな定期便?
・テーブルやリビングのちょっとしたスペースに飾れる花束が届く
・毎回ポストに届いて、受取ラクラク
・「毎週」または「2週間に1回」から選べる
・料金はクレジットカードで支払い可能

解約条件
4回注文しないと解約料がかかってしまうので注意が必要です。1度だけ試してみた方には向いていませんが、定期的にお花を飾りたい方が多いと思うので、4回継続することは、そんなに負担はないかと思います。
受け取れない月は、スキップすることもできますし、いったん宅配をストップしたい時、解約したい時も簡単です。
bloomee初回無料クーポン
ご登録のときに招待クーポン番号を入力すると、初回のお届けが無料になります。
大きな花束は飾るのにセンスや花瓶が必要だけど、このサイズなら、花瓶がなくてもジャムの空き瓶でもOK。
\とにかく安くはじめたい!/
日比谷花壇 ハナノヒ
1輪の可愛らしいお花がはいった袋をさげた方を、街中で1度はみかけたこともある方も多いのではないでしょうか?
ハナノヒは、大人気の日比谷花壇のお花のサブスクです。
こちらは宅配ではなく好きなお花を店頭で選べるサービスで、素敵なお花がもらえると、今とっても話題の定期便です。
お花の定額制アプリ「ハナノヒ」って?
・店舗でお花を受取れるサービス
・アプリ上でプランをご購入、店舗でQRコードを読み込むだけで、 毎月決まった分お花を受け取れるお得なサービス
・お花のボリュームや頻度に応じた6つのプラン
・自宅や職場の近くに日比谷花壇があり、帰り道などに寄ることができる人におすすめ
店舗で選べる、月6回のココハナプラン
料金 987円/回(税別)
届くお花 1回1本・月6回まで(対象の切り花から選べる)
日比谷花壇ハナノヒ みんなの口コミ
みなさんの口コミをみていきましょう!
気になっていた日比谷花壇のハナノヒを今日からスタートする事に!💐
対象となるお花の中から好きな一輪を選ぶのですが、どれも素敵なので迷います💕
結局、記念すべき1stフラワーはエレガントな白いデンファレに決定✨
店員さんもとても丁寧に説明して下さいました☺️#ハナノヒ #ココハナ #イクハナ pic.twitter.com/omzOIC7Aab— 清水寿恵(ボールルームダンサー) (@dance_sumie) June 6, 2021
日比谷花壇のハナノヒで
バラをいただきました😊先日から月6回コースのココハナプランを契約中です🐰💕#ハナノヒ #ココハナ pic.twitter.com/eKsUOi81Xn
— アルパカ🌸お得&キャンペーン情報 (@alpacasave) May 26, 2021
#ハナノヒ で花のある生活を送れそう。
サブスク=定額制のお花のサービス。
今月だけは半額ですが、毎月1,187円(イイハナ)でお花が毎日持ち帰れます。
2回目は #マリーゴールド
こっくりとした黄色の気分だったんだよね。
こんな色のスカートが履きたいな。 pic.twitter.com/SLKn6ukF8C— 🍎増田由紀@スマホ活用アドバイザー ゆっきー先生 (@yukinojo7) June 18, 2020
日比谷花壇のサブスク再開。ヒカリエでアネモネをいただいて帰る花金。今週もおつかれさまでしたー!#ハナノヒ pic.twitter.com/bnsj0RJSiS
— ちゃん | おでかけライター🕊️ (@zhang_memo) December 11, 2020
あ、あとね~日比谷花壇がやってる「ハナノヒ」というサブスクアプリ(?)的なやつがあり、これがなかなか楽しい 毎日1本ずつ店舗でもらえる こんな感じの袋に入れて持って帰るの pic.twitter.com/V6ETS4GtdE
— ひより (@agmcro) May 18, 2021
日比谷花壇ハナノヒ悪い口コミ
・近くに利用できる店舗がない
自宅の近くや職場の近くに店舗がなければ利用できないので、店舗を確認してみてくださいね。
お花に対しての悪い口コミは、見当たりませんでした。1輪でも絵になるお花と交換できるのがハナノヒの人気の秘訣です。
日比谷花壇ハナノヒクーポン
探してみましたが、今のところクーポンはないようです。
\ お店でお花を選べる定期便! /
HitoHanaお花の定期便
HitoHana(ひとはな)は10万人以上が登録する、国内トップクラスのフラワーデリバリーサービスです。
あまり聞いたことない、と思う方も多いかもしれませんがHitoHanaは広告費をかけず、その分お花のボリュームに還元することで町のお花屋さんと同じか、それ以上のボリュームのお花を届けてくれるサブスクなんです。定期便には珍しく、お花の色が選べるので、今人気の定期便なんです。
HitoHana 990円プラン
料金 990円/回(税込・送料無料)
届くお花 2-4本
990円コースはお花を横向きに梱包するタイプのBOXです。1輪ずつ丁寧に入っていて可愛いですね。
HitoHanaみんなの口コミ
みなさんの口コミをみていきましょう!
今週も可愛いよ~♡
クルクマ、コスモス、ガーベラ990円、レッド
#hitohana pic.twitter.com/iI5Ctv4UVk— rika (@ichigo38love) September 16, 2021
今週のお花🎶
メインのエキナセア、クラゲみたいな形で可愛いすぎる☺️
みんな元気でとても綺麗!
あーかわいい1650円、ピンク系
#hitohana pic.twitter.com/57ldUPi4QA— rika (@ichigo38love) September 8, 2021
プロテアの存在感がスゴイ…!
今まで知らなかったお花と出会えて嬉しいです😆アフリカのお花なのね・ボリューム…1650円
・配送タイプ…通常便
・カラー…おまかせ
・花材…プロテア、ネイティブフラワー#hitohana #お花の定期便 pic.twitter.com/isHXtcVY3l— 花森ハル (@hanamori_haru) August 14, 2021
#HitoHana
税込2200紫。ほどよいボリュームが気負わない感じで気に入ったので、来月届く分は母親に持って行こうかな💜 pic.twitter.com/zQT5ypVmQC— Nora0051 (@Ricrari_Nora) March 17, 2021
HitoHana悪い口コミ
・写真と少し異なるお花が届いた
お届け日に1番近い日に仕入れた、新鮮なお花が送られてくるので、公式サイトの今回届くお花の写真の品種と異なる場合があるそうです。
新鮮なお花を届けてくれるゆえに写真と全く同じお花、というのは難しいようですが、お花の色が毎回選べる分、満足度の高い定期便だと思います!
HitoHanaどんな定期便?

・お花のカラーは7色+おまかせから毎回選べる
・お花のボリュームは7サイズから選べる
・専用ボックス&宅急便でお届け
・お花のオリジナルカード付き
・毎週、2週間1度、月に1度の3つから選べる
・希望しない週はスキップ可能
・1度の利用で解約もOK!解約手数料もなし
https://mumu-blog.net/hitohana_red_review/

お花のカードが素敵
お届けするお花の中で特におすすめのお花のカードが一枚同梱されています。表面にはお花のイラスト、裏面にはお花の情報やお手入れ方法が書かれています。
HitoHanaからお花と一緒に送られてくるカードが毎回可愛いのでフレームに入れてみました。うん、可愛い。 pic.twitter.com/5uMDHey11W
— ちゆだん (@O_chiyu_DANnasm) September 25, 2021
お仕事前のひとしごとに、今月のお花受け取り。メインの花材は、赤いコーンフラワー(エキナセア)。花言葉は、優しさ、あなたの痛みを癒しますとな。#hitohana #花のある暮らし pic.twitter.com/Mh52bk1cuw
— ゆーみん (@yumiest331) September 10, 2021
HitoHanaクーポン
TwitterやInstagramでHitoHanaを実際利用している方が、初回50%OFFになるクーポンコードを載せているのでチェックしてみてください。
\ 毎回色が選べる! /
【お花屋さんよりも定期便がお得】意外な理由
定期便=高いは間違いだった
定期便は送料が含まれている分高そうだし、同じ料金を払うならお花屋さんの方がボリュームのあるお花が買えるんじゃない?と思う方もいると思います。
私もそう思ってお花屋さんの花束を調べてみたことがあります。それがこちらです。
いかがですか?
私はHitoHanaの定期便の2,200円のプランを利用していますが、お花のボリュームに大きな差はないと思いました。
定期便=高いというイメージがあったのですが、全くそんなことなかったです。
それどころか定期便には、お花屋さんではあまりみたことのない珍しいお花が入ってることもあります。
自分では選ばないようなお花と出会えるのも定期便ならでは。
毎回届くのが待ち遠しく、お花を飾るのがとても楽しいです。
お花屋さんより新鮮なお花が届く
お花が宅配で送られてくるって折れたりしないのかな?元気のない花が届いたら嫌だな・・と思いながら半信半疑で定期便を始めました。
受け取れなかったら枯れちゃうんじゃないの?と思う方もいるかもしれませんが、問題ないです。
日にちや時間指定ができるので今まで受け取れずにお花が枯れてしまったことはありませんし、旅行や用事などで受け取れない時は、スキップすることができます。
私の利用している定期便は、梱包も丁寧でこのような形で届きます。
箱の上に透明フィルムが貼ってあり、お花が入っていることが一目でわかるので、宅配の方が大事そうに抱えて運んでくれます。今までお花が潰れていた、ということはなかったです。
ですが、お花は繊細ですよね。万が一届く途中でお花が枯れていたり、折れていたりする場合は、再送をしてくれます。
なので、お花が枯れてしまうのでは?という心配は全く問題ありません。
むしろ、注文が入ってから採花してすぐ届けてくれる定期便(LIFFTお花の定期便)、
市場直送で自宅に届く(HitoHanaお花の定期便)などお花屋さんで購入するよりも新鮮なお花が自宅に届きます。
お花屋さんでは、仕入れから店頭に並んで、お客さんが購入するまで数日店舗に並んだままですよね。その点定期便は、自宅に真っ直ぐ届くので新鮮なお花が楽しめます。
定期便のお花はお花屋さんより鮮度が劣る、と思っていた私にとって定期便の方が新鮮なお花が届くというのは、驚きでした!
時間を有意義に使うこともできるので、定期便はとてもお得で満足度が高いと私は思っています!
失敗ない!お花の定期便4つのポイント
人気ゆえ、たくさんのサービスがあるお花の定期便。
安いから、だけで決めてしまうと失敗してしまうかもしれません。
まず4つのポイントをチェックして自分に合ったものを選びましょう!
Check01 お花について学べるか
旬のお花について詳しく教えてくれる冊子がついていたり、アプリと連動していたりとお花の理解が深めるかどうかをチェック。
Check02 プランが適正か
多彩なプランがあるお花のサブスク。自分の好みや飾る場所に合わせてお花のプランをチョイスしましょう。
Check03 料金
気軽に始められるのか価格帯も気になるところ。料金とそれに見合ったお花のボリュームかどうかも見極めて。
Check04 受け取り方法
ポストに届くのか、受け取りが必要なのかチェック。忙しくて受け取れないならポスト配送があるところを選ぼう。
初心者こそお花の定期便を
ここまで読んだ方は、もしかしると『お花の定期便は利用してみたいけど、やっぱり初心者には難しいかな。毎月届いてもきちんと飾れるか心配。』
と思うかもしれないですが、全然問題ないです。
その理由として、お花初心者がお花屋さんでお花を選ぶと
・知ってるお花の種類が少なく、いつも自分の好きな花や色ばかり選んでしまう
・知識がないので、センスよく組み合わせることができない
・選んだお花によって茎の長さが違うので、飾る時に花瓶に生けるのが難しい
という悩みにぶつかります。
ですが定期便なら、プロのフローリストの方が季節のお花をセンス良く束ねてくれるので、上記のような心配はいりません。
届くお花の長さも毎回一定なので、お気に入りの花瓶を1つ用意すれば毎回綺麗に飾ることができますよ。
せっかく購入してもうまく飾れないと、なんだか残念な気持ちになってしまいますよね。
そんなお花初心者の私ですが、定期便のお花なら上手く飾ることができました。
それはなぜか。
1つの花瓶に飾っている方、複数の花瓶に分けて飾っている方、お花を飾る場所や、お部屋のインテリアなども参考になり、センスに自信がない方でもマネするだけで簡単にお花のある素敵なお部屋になります。
なのでお花の定期便は、お花初心者こそ始めるべきサービスといえます。みなさんもぜひ試してみてくださいね。
bloomee | 550円/回(+送料275円)→825円 初回無料クーポンあり »bloomee(ブルーミー) |
---|---|
HitoHana | 990円/回(税込・送料無料)→990円 50%オフクーポンあり »HitoHanaお花の定期便 |
日比谷花壇 ハナノヒ | 987円/回(税別)→1,085円 »日比谷花壇 ハナノヒ |
+hana | 528/回(+送料¥330)→858円 »+hana |